今日は久々にまったりしてます^ω^
しかし、まだまだ献上絵を描いておるのでつまらん落書きは自重してます。ええ、自重しますとも。
代わりと言ってはなんですが、おいしいミルクシェーキの(とっても適当な)作り方をどうぞ。
*用意するもの*
・ボウル
・泡だて器
・卵
・牛乳
・砂糖(パルスイートもあればなお良い)
・バニラエッセンス
① とりあえずボウルに卵と砂糖をそこらのスプーンで大さじ1杯、これでは甘さが控えめすぎるので、私はパルスイートも入れます。
無い人は、そのぶん砂糖の量を増やしたり、調節してください。
突っ込みましたね?
② ①のボウルを少し傾け、泡だて器で砂糖のだまが無いようにかき回します。メレンゲ作るときのように、ガシャガシャと泡立つくらいまで混ぜても大丈夫です。
白身が切れるように、激しい動きで翻弄しましょう。
途中でバニラエッセンスを数滴入れます。
入れすぎると、香りが強くなりすぎて臭くなるので注意。
③ しっかり混ぜたら、牛乳を入れます。 量は…適当DA!!
人の好みにもよると思うので、味見をしながら追加攻撃してください。
牛乳を入れた後は、お茶を点てるときと同じ要領で混ぜます。つまり、1の字を描くように混ぜるわけです。
泡が沢山たつと、まろやかになるような気がします。
できあがり!
コップに移してもいいですが、面倒臭がりはそのまま飲んでもいいと思いますよ。ええ。
疲れてるときにはとてもいいです。
モルヒネはこれと、鳥のささみがあれば生きていける気がします。食い合わせたくはないですが!!
PR